腰痛を根本改善したいなら那須塩原市の整体院山本

090-1797-3736

【完全予約制】9時〜21時(不定休)

腰痛改善ブログ

2022/12/08(木)

【腰痛】猫背と腰痛の関係

坐骨神経痛, 慢性腰痛, 腰痛

 

 

 

こんにちは!

那須塩原で唯一の
「慢性腰痛」専門整体院 山本の
山本知秀です。

 

今回は猫背姿勢と腰痛との関係性についてです。

 

今までのブログで反り腰と腰痛の関係については
何度もお伝えしてきていますが、

 

実は猫背姿勢も腰痛を引き起こす要因となります。

 

 

「猫背」と聞くと肩こりや首こりなどの症状が出やすい

と言うのは何となく分かり易いかと思いますが、

 

この姿勢が長く続くと腰痛や
ひどくなると足の痛みや痺れとも関係があります。

 

猫背になると背中が丸くなります。

 

そうすると肩や首の後ろ側の筋肉が伸ばされ、

その状態が長く続くと伸ばされた筋肉は血流が悪くなり

コリや痛みが起こってきます。

 

 

また、背中が丸くなることで、

肩首の後ろと同様に腰の筋肉も引き伸ばされてしまいますので、

腰回りの筋肉の血流が悪くなり腰部の怠さや痛みが引き起こされてきます。

 

 

ですから猫背姿勢の方は

この猫背を解消していくことが腰痛の予防解消に必要になります。

 

 

では、猫背を解消するにはどうしたら良いのでしょうか?

 

これにも猫背になる原因というものがあります。

 

ご自分で猫背を治そうと胸を張って良い姿勢を取ろうとすると、

結構辛いのではないかと思います。

 

とてもその良い姿勢を長い時間は続けられないかと思います。

 

本来は良い姿勢というのは身体に最も負担が少ない姿勢です。

 

ですからいくらでもその姿勢でいられるというのが良い姿勢です。
(それでも同じ姿勢で長時間いるのはNGですが)

 

ですが、良い姿勢を取ろうとして辛く感じるということは、

猫背になってしまっている原因というものが解消されていないため、

良い姿勢になる準備が整っていないということです。

 

 

猫背になってしまっている原因というのは人により違いますが、

例えば胸の筋肉が硬くなっている、

脇の下の筋肉が硬くなっている、

お腹の筋肉が硬くなっているなどがあれば、

 

肩が前かつ内側の方へ引っ張られてしまうので

猫背になりやすくなってしまいます。

 

 

その原因の筋肉が硬いままですと、

いくら胸を張って猫背から良い姿勢にしようとしても

また肩が前かつ内側方向へ引っ張られてしまうので

良い姿勢を保つことで疲れてしまう、

そして結局は気を抜くと猫背になっている、

ということになります。

 

そうすると猫背が原因である腰痛

いくら腰をマッサージしても腰に湿布をしても良くなりません

 

 

こういった場合は腰痛の原因である猫背を解消することが必要ですし、

 

猫背を解消するためには

猫背を作り出している筋肉に対してアプローチしていく必要があります。

 

 

一見腰痛とは関係の無さそうなところにもアプローチが必要なのは

こういった理由があります。

 

 

今回は猫背と腰痛との関係性についてお伝えいたしました。

 

 

慢性腰痛でお悩みの方は、

ぜひご参考にしていただけたらと思います。

 

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

 

 

那須塩原
整体院 山本
山本 知秀

 

 

 

長年の慢性腰痛

坐骨神経痛

椎間板ヘルニア

ぎっくり腰

脊柱管狭窄症

すべり症

産後の腰痛

諦めないでください!

 

 

 

 

今すぐ坐骨神経痛を改善する