腰痛を根本改善したいなら那須塩原市の整体院山本

090-1797-3736

【完全予約制】9時〜21時(不定休)

腰痛改善ブログ

2022/02/10(木)

イエローフラッグ④【診断と治療】

慢性腰痛, 腰痛

 

 

 

 

こんにちは!

那須塩原で唯一の
「慢性腰痛」専門整体院 山本の
山本知秀です。

 

今回も腰痛の

イエローフラッグとなる

心理社会的危険因子について、

 

具体的にどんな事柄が

危険因子となるのかを

整理していきます。

 

前回までの内容はこちら

イエローフラッグ??

イエローフラッグ①【腰痛に対する態度と信念】

イエローフラッグ②【行動面】

イエローフラッグ③【補償面】

 

今回は4回目、

「診断と治療」についてです。

 

医療スタッフが身体障がい者と認定し、

  機能回復に向けた介入を行わなかった。

 

②腰痛について矛盾した診断や説明

  受けて混乱したことがある。

 

絶望感や恐怖心を抱かせる診断名を

  告げられた。(車椅子や寝たきり生活などを

  連想させるような)

 

④治療への依存を強化し、受動的な治療

  継続をもたらす、腰痛に関する医療スタッフの

  まことしやかな説明を受けた。

 

⑤この1年間に何度も医療機関を受診した。

  (現在の腰痛による受診は除く)

 

「機械的修理」を望んでいる。(身体を機械の

  ように扱うことを要求するなど)

 

⑦前回の腰痛治療に不満がある。

 

仕事を辞めるようにという忠告を受けた。

 

今回の事柄で共通しているポイントは、

「不安感」や「恐怖心」

ではないでしょうか。

 

これは以前ブログでご紹介した

「なぜ心理的なストレスが

腰痛などの痛みと関係があるの?」

をご参照していただきたいのですが、

なぜ心理的なストレスが腰痛などの痛みと関係があるの?

 

「不安感」や「恐怖心」などの

心理的ストレスが、

脳の働きに不具合を生じさせ、

 

その結果として腰痛などの痛みを

増加させてしまうことが分かっています。

 

そして、

「不安感」や「恐怖心」は

「依存」「受け身的」な生活へと

つながってしまいます。

 

そのため、上記の事柄も

イエローフラッグとなる

心理社会的危険因子となりうるのです。

 

慢性腰痛でお悩みの方は

ぜひご参考にしていただけたらと思います。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

那須塩原
整体院 山本
山本 知秀

 

長年の慢性腰痛

坐骨神経痛

椎間板ヘルニア

ぎっくり腰

脊柱管狭窄症

すべり症

産後の腰痛

諦めないでください!

 

 

 

 

 

今すぐ腰痛を改善する