腰痛を根本改善したいなら那須塩原市の整体院山本

090-1797-3736

【完全予約制】9時〜21時(不定休)

腰痛改善ブログ

2022/04/14(木)

ヘルニアを自分で改善する方法~その1~

坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 腰痛

 

 

 

今回もヘルニアシリーズです。

今回は、

「ヘルニアを自分で改善する方法」

について書いていきたいと思います。

 

 

腰椎椎間板ヘルニアについての記事は以前のブログでも書いていますので、

今日のお話しの前提となる考え方については、

以前のブログをご参照ください。

 

 

特異的腰痛⑧【腰椎椎間板ヘルニア?】

➡︎ヘルニアだから腰痛がある?

腰椎椎間板ヘルニアは手術すれば治るの?

ブロック注射・痛み止めでヘルニアは治る?

 

 

腰椎椎間板ヘルニアに対する根本的なアプローチとして、

腰の骨と骨の間が狭くなっていく原因、

椎間板が圧迫される原因が何なのかを見つけて解消していくことが大切というお話しをしてきました。

 

 

そしてその原因としては、

腰が必要以上に動きすぎている普段の姿勢や身体の使い方の癖にあります。

 

 

それではどんな姿勢や、身体の使い方の癖がヘルニアの原因となってしまうのでしょうか?

 

その原因の一つとして

「反り腰」の姿勢が挙げられます。

 

 

 

 

普段の姿勢が反り腰になることによって、

 

反っている部分、つまり腰の後ろ側が常に圧迫されて緊張した状態になります。

 

 

また、上半身が少し前方へ傾いた状態になりますので、

前に倒れないようにしようと、背中側が常に緊張してきます。

 

 

さらには、反り腰になることによって足は内股気味(股関節の内旋)になってきます。

内股になると、身体を前に倒した時(前屈動作)に足の付け根(股関節)から曲げていきにくくなります。

 

その結果、腰だけを使って前屈しようとするので、

腰が必要以上に動いてしまい、

腰部椎間板に圧迫力が強くかかってしまうことになります。

 

 

では、この反り腰を自分で解消していく方法をご紹介します。

 

 

反り腰を作ってしまう原因の筋肉の一つに

「大腿筋膜張筋」という筋肉があります。

 

 

 

足の付け根の外側にある筋肉です。

この筋肉が硬くなってしまうことで反り腰を強めてしまいます

 

 

ですので大腿筋膜張筋を柔らかい状態に保ち、

反り腰を解消していくことで腰椎椎間板ヘルニアの根本原因から改善していきましょう。

 

 

<大腿筋膜張筋のストレッチ>

①伸ばしたい方の足側に椅子を置く。

②両手を椅子に置き、膝を曲げてかがむ。

③椅子側の足を、もう片方の足の後ろを通して身体の反対側へ伸ばす。

(両足がクロスした状態になります)

④息を吐きながら腰を下に突き出して、太ももの外側が伸びていればOK。

そのまま30秒間保ちます。

⑤反対側の足も行います。

 

 

※右足の大腿筋膜張筋ストレッチの場合

※お腹が伸びてしまわないように、椅子に着く手は肩と並行にします。

 

 

このストレッチをすることで、

主に前屈時の腰の痛みが軽減もしくは身体の動きが良くなるのであれば、

あなたのヘルニアの症状、ヘルニアの原因というのは

大腿筋膜張筋が関係していることが考えられますので、

ぜひお試しいただけたらと思います。

 

 

今回の内容も腰痛改善のための

参考にしていただけたらと思います。

 

 

那須塩原
整体院 山本
山本 知秀

 

長年の慢性腰痛

坐骨神経痛

椎間板ヘルニア

ぎっくり腰

脊柱管狭窄症

すべり症

産後の腰痛

諦めないでください!

 

 

 

 

 

今すぐ坐骨神経痛を改善する